第一回オープンキャンパス
東京工芸大学第一回オープンキャンパスでした。天候にも恵まれ、沢山の人に来ていただきました。もし気に入っていただけたらぜひ入学のご検討を。 オープンキャンパスは8月まで毎月開催です。お待ちしております。
東京工芸大学第一回オープンキャンパスでした。天候にも恵まれ、沢山の人に来ていただきました。もし気に入っていただけたらぜひ入学のご検討を。 オープンキャンパスは8月まで毎月開催です。お待ちしております。
2018年度マンガ学科の卒業生にアンケートを採った結果、「ベストティーチング賞」なるものをいただきました。全く意識したことなかったのですが、学生から高く評価してもらえたというのは素直に嬉しいです。引き続き頑張ります。 肉...
阿部ゆたか先生の展覧会にお邪魔させていただきました。デビュー40周年!おめでとうございます!
文化庁メディア芸術祭受賞作品展の内覧会に招待して頂きました。僕は昨年に引き続きマンガ部門の選考委員(大量の応募作を最初に振り分ける)を担当させていただいているため、少し早めに展覧会を見ることが出来ます。役得。 会場には興...
学研マンガでよくわかるシリーズ150『モーターのひみつ』を執筆させて頂きました。 モーターには様々な大きさ、種類があります。使用用途も多岐にわたり、意外な物に使われていたりもします。 あらすじ 気になったものは分解せずに...
くもんのまんが算数、『分数』二版三刷となりました!在庫が無かったところでも在庫復活しているかと思います。 それにしてもこの本、初版が2010年です。10年近く、よく売れてくれていて嬉しいです。引き続きよろしくお願いいたし...
小学生向けの防災・防犯に関する書籍です。表紙をはじめとして、マンガやカットを複数担当させていただきました。「図書館用書籍」と言う事もあり若干お高い(一冊3,000円前後)ですが、一般の書店でも購入可能です。興味のある方は...
大学の親睦会で横須賀を巡ってきました。当日は多少風が強かったものの晴天で、非常に良い観光日和でした。インドア派でめったに外には出ないのですが、たまにはこういうイベントも良いですね。
先日発売されたIK Multimediaのマルチ音源、SampleTank4MAXを購入しました。SampleTank3からのアップグレードになります。 実は元々、購入するつもりはあまりありませんでした。僕はUVIの音源...
長年使っていたスマホ、iPhone7Plusを短い期間に二度連続で落としてしまいました。寒い日、あまり着ていなかったコートのポケットに入れて出歩いたのですが、そのポケットの角度が甘かったのが原因です。ボタンの付いていない...
最近のコメント