完全攻略50講:「型」から学ぶ漫画制作
web講座で有名なcoloso様でマンガの講座を公開させていただきました。 『coloso』とは? Coloso(コロソ)とは、スペイン語で「巨匠」を意味し、業界トップクラスの専門家からノウハウを学べるVOD型(ビデオ・...
web講座で有名なcoloso様でマンガの講座を公開させていただきました。 『coloso』とは? Coloso(コロソ)とは、スペイン語で「巨匠」を意味し、業界トップクラスの専門家からノウハウを学べるVOD型(ビデオ・...
学研まんがでよくわかるシリーズ220、『建築と土木のひみつ』を執筆させていただきました! 「土木建築」等とまとめられることも多い「土木」と「建築」二つ。それぞれどう違うのか?そしてそれらのひみつとは?しっかりと解説してい...
工学社の雑誌「I/O」2025年5月号にCLIP STUDIO PAINT4.0のレビュー記事を執筆させていただきました。 毎年1回バージョンが上がるようになったセルシス社のグラフィックアプリケーションCLIP STUD...
2024年12月購入 TourBoxとは? TourBoxとは多数のクリエイターが愛用している片手デバイスです。キーボードではなくこれを使うことでより効率的に作業を進めることが出来る場合が多いため、世の中にはたくさんの片...
新年あけましておめでとうございます。 昨年はどうにもこうにも忙しく更新がほぼできませんでした。ただ、今年2025年は僕のマンガ家生活30周年、記念の年です。出来ればもう少しアクティブに更新が出来れば、と考えております。 ...
学研まんがでよくわかるシリーズ214、『植物油のひみつ』を執筆させていただきました! 数ある「油」の中でも、今回は食用の油。植物から作られる『植物油』について解説しています。 あらすじ みんなの今日の給食はなんだったかな...
新年明けましておめでとうございます。 相変わらず更新は滞っておりますが、徐々に環境を整え、どこかのタイミングで定期的な更新に切り替えていけたら、と考えています。 ともあれ、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
学研まんがでよくわかるシリーズ197、『ヘルメットのひみつ』を執筆させていただきました! ヘルメットには様々な種類がありますが、今回は主に「産業用ヘルメット」について解説しています。 あらすじ 工場や工事現場、警察官に消...
秋の星座 ナツメ社より発売の「マンガで楽しく読める 星座と神話」内「秋の星座」のマンガを担当させていただきました。フルカラーでわかりやすく秋の星座と神話について描きました。 購入方法 今のところ電子書籍などはなく、紙のみ...
カメラを三脚などに取り付ける時、通常はネジを使ってクルクルとねじ込んで固定をする必要があります。しかしそのようにモタモタしていてはシャッターチャンスを逃しやすい。そんな時に便利に使えるのがワンタッチで着脱可能になるクイッ...
最近のコメント