『蜃気楼』はマンガ家おぎのひとしのホームページです

Shin-Ki-Rou

  • このサイトについてAbout
  • きまぐれ日記Diary
  • しごとWorks
    • マンガ・イラスト
    • 学校
  • おえかきManga&Illust
    • ギャラリー
    • OgitchiTV
  • おんがくMusic
  • ニュースNews
  • どうぐGadget
  • お問い合わせCONTACT
  • きまぐれ日記
  • しごと
  • おえかき
  • おんがく
  • このサイトについて
search menu
  • 建築と土木のひみつしごと

    『建築と土木のひみつ』公開!

  • 植物油のひみつ表紙しごと

    『植物油のひみつ』公開!

  • ヘルメットのひみつ表紙しごと

    『ヘルメットのひみつ』公開!

  • 星座と神話カバーしごと

    ナツメ社『マンガで楽しく読める 星座と神話』

  • しごと

    『漁業協同組合のひみつ』公開!

  • しごと

    『ボイラーのひみつ』公開!

  • CLIP STUDIO PAINTマンガ制作テクニック【改訂版】

  • しごと

    教則本仕事アーカイブ

  • しごと

    マンガ仕事アーカイブ

  • おえかき

    イラストギャラリー

どうぐ

Anker PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock購入

2021.04.16

M1 MacBook Proを本格活用するために、さまざまな端子などを増やせるドックを購入しました。Ankerの「PowerExpand Elite 13-in-1 Thunderbolt 3 Dock」です。 ネックだ...

学校

東京工芸大学 芸術学部 卒業制作展

2021.02.25

2月19日から21日までの三日間、中野キャンパスにて開催しておりました。本来であれば事前に告知すべきなのですが、新型コロナの影響が大きく、今年度は定員を設けた予約制。密を避ける……ということを考えて、事後報告とさせていた...

きまぐれ日記

いろいろな物を勉強中

2021.02.15

最近時間を見つけていろいろな物を勉強中です。Unity、Blender、ZBrush、SubstancePainterなどなど。 僕は基本的に漫画家なのですが、現在の本業は大学の教員です。教員ともなると、さまざまな資質を...

どうぐ

M1 MacBook Pro使用感

2021.02.01

使い始めてひと月ちょっと経ちましたので、Appleシリコン搭載M1 MacBook Proの使用感などについて簡単に書いておこうと思います。 ハードウェア 全く問題なく動いております。Cintiq Pro32もIntro...

お知らせ

あけましておめでとうございます

2021.01.01

なかなか更新はままなりませんが、仕事の告知や何かしらの作品が完成し次第積極的にアップするよう心がけます。 ぜひ、本年もおぎのひとしのホームページ『蜃気楼』をよろしくお願い申し上げます。

どうぐ

MacBook Pro

2020.12.06

遅ればせながら購入しました。M1・MacBook Pro。 今更解説するまでもないですが、今回からCPUがインテルでは無くなり、Apple純正となりました。そのため、Apple系のアプリケーション等は超快適に動きますが、...

学校

バーチャルオープンキャンパス

2020.09.10

僕の勤務先である東京工芸大学。運悪く新型コロナ感染者が多い新宿に近いため、今年度は実際に校舎に人を呼ぶ形でのオープンキャンパスは全て中止になりました。 ただ、そのまま何もしないわけにはいかない…というわけで、ネット上の、...

きまぐれ日記

『建築知識』9月号

2020.08.23

ちょっと話題になっていたので買いました。建築知識の9月号。「建物用語図鑑」が見所です。 ザッと見てみましたが、これはすごいです。今まで「あそこの上のアレ」レベルでしか伝えることが出来なかった物の名前とかがバッチリわかる。...

きまぐれ日記

キャンプステッカー

2020.08.01

新型コロナがなかなか落ち着きません。常に三密を避ける行動を心がける必要があります。 そんな中、娯楽も変えていかなければいけないな……と思い、今までやってこなかったアウトドア。キャンプを趣味にしてみようかと画策中です。道具...

きまぐれ日記

『HAIKU』インストール

2020.07.28

仮想環境に『HAIKU』OSをインストールしました。HAIKUとは、以前「BeOS」と呼ばれていたOSで、現在はHAIKUと名前を変え、開発が続けられています。 BeOSといえば、世が世ならMacに搭載されていた可能性も...

< 1 2 3 4 5 6 … 18 >

X

ツイート

最近の記事

  • colosoサムネイル
    完全攻略50講:「型」から学ぶ漫画制作
    2025.07.10
  • 建築と土木のひみつ
    『建築と土木のひみつ』公開!
    2025.05.26
  • CLIP STUDIO PAINT記事サムネイル
    I/O 2025年5月号CLIP STUDIO PAINT4.0レビュー記事執筆
    2025.05.01
  • ツアーボックス
    TourBox Elite Plus
    2025.01.13
  • 2025年賀状
    あけましておめでとうございます
    2025.01.01

最近のコメント

  • 学校仕事アーカイブ に おぎのひとし より
  • 学校仕事アーカイブ に イシバシ マナブ より
  • 学校仕事アーカイブ に おぎのひとし より
  • 学校仕事アーカイブ に 松田しんご より
  • 『テラリウムからの脱出』メイキング に じょり雄 より

タグ

3D (2) 2012年 (2) 2016年 (2) Adobe (2) Apple (3) CG (3) CLIP STUDIO PAINT (13) IK Multimedia (5) iPad (4) Mac (13) UVI (5) wacom (3) WAVES (2) WordPress (2) YouTube (2) おぎのしん (4) お知らせ (2) くもん (2) イベント (6) イラスト (3) オススメ (11) オープンキャンパス (5) カメラ (3) ガジェット (8) クリスマス (2) ゲーム (3) タブレット (3) デジタル水彩 (4) フォント (2) ブログ記事 (2) マンガ (11) ロックマンゼクス (2) 仕事場 (3) 作曲 (5) 卒業制作展 (2) 大学 (2) 学研 (10) 展覧会 (4) 新年 (3) 東京工芸大学 (13) 水彩 (3) 絵の道具 (9) 著書 (17) 雑誌 (3) 音楽の道具 (9)

アーカイブ

カテゴリー

  • おえかき
    • OgitchiTV
    • ギャラリー
  • おんがく
  • お知らせ
  • きまぐれ日記
  • しごと
    • マンガ・イラスト
    • 学校
  • どうぐ
    • カメラ
    • 絵のどうぐ
    • 音楽のどうぐ
  • ニュース
  • 未分類

リンク



メニュー

  • このサイトについてAbout
  • きまぐれ日記Diary
  • しごとWorks
    • マンガ・イラスト
    • 学校
  • おえかきManga&Illust
    • ギャラリー
    • OgitchiTV
  • おんがくMusic
  • ニュースNews
  • どうぐGadget
  • お問い合わせCONTACT

最近の投稿

  • 完全攻略50講:「型」から学ぶ漫画制作
  • 『建築と土木のひみつ』公開!
  • I/O 2025年5月号CLIP STUDIO PAINT4.0レビュー記事執筆
  • TourBox Elite Plus
  • あけましておめでとうございます

タグ

3D 2012年 2016年 Adobe Apple CG CLIP STUDIO PAINT IK Multimedia iPad Mac UVI wacom WAVES WordPress YouTube おぎのしん お知らせ くもん イベント イラスト オススメ オープンキャンパス カメラ ガジェット クリスマス ゲーム タブレット デジタル水彩 フォント ブログ記事 マンガ ロックマンゼクス 仕事場 作曲 卒業制作展 大学 学研 展覧会 新年 東京工芸大学 水彩 絵の道具 著書 雑誌 音楽の道具

Twitter でフォロー

ツイート

About

『蜃気楼』はマンガ家おぎのひとしのホームページです。
児童マンガ家としてデビューしたおぎのひとしはその後教育系のマンガやCG系の教則本など多岐にわたり活躍中です。
現在(2017年)は東京工芸大学・芸術学部・マンガ学科の助教を務めながらも、変わらず精力的に作品を発表し続けています。

Tag

3D (2) 2012年 (2) 2016年 (2) Adobe (2) Apple (3) CG (3) CLIP STUDIO PAINT (13) IK Multimedia (5) iPad (4) Mac (13) UVI (5) wacom (3) WAVES (2) WordPress (2) YouTube (2) おぎのしん (4) お知らせ (2) くもん (2) イベント (6) イラスト (3) オススメ (11) オープンキャンパス (5) カメラ (3) ガジェット (8) クリスマス (2) ゲーム (3) タブレット (3) デジタル水彩 (4) フォント (2) ブログ記事 (2) マンガ (11) ロックマンゼクス (2) 仕事場 (3) 作曲 (5) 卒業制作展 (2) 大学 (2) 学研 (10) 展覧会 (4) 新年 (3) 東京工芸大学 (13) 水彩 (3) 絵の道具 (9) 著書 (17) 雑誌 (3) 音楽の道具 (9)

Pages

  • CLIP STUDIO PAINTマンガ制作テクニック【改訂版】
  • お問い合わせ
  • このサイトについて

© 2025 Shin-Ki-Rou All Rights Reserved.