テーマを『STORK19』に変更
リニューアル以降、当サイトは「OPENCAGE」様の制作による「STORK」という有料テーマを使用していました。これはとても見栄えが良く、更新も容易な、とても良いテーマでした。 しかし先日。STORKの新バージョンとなる…
『蜃気楼』はマンガ家おぎのひとしのホームページです
リニューアル以降、当サイトは「OPENCAGE」様の制作による「STORK」という有料テーマを使用していました。これはとても見栄えが良く、更新も容易な、とても良いテーマでした。 しかし先日。STORKの新バージョンとなる…
サンデー毎日11月17日号に、僕が勤める大学の研究室を採り上げてもらいました。『珍しい大学の研究室を紹介』する連載記事です。 僕の研究室は「キャラクターイラスト研究室」。昔であればキャラクターとは「ファンシーキャラクター…
とりあえず研究室のMacを最新版のmacOS Catalinaにアップデートしてみました。 グラフィックアプリケーション関係はおおむね問題なし。CLIP STUDIO PAINTもPhotoshopもいつも通りです。 た…
せっかくなので買ってみました!小さくて軽い。携帯機としてはかなり良い感じだと思います。 ただ、ちょっと並べてみたところ、液晶がiPhoneXRよりも小さいのには驚きました。
とりあえず流行に乗ってみる。
家の前から遠い花火をパシャリ。本格的な夏の到来です。
学研マンガでよくわかるシリーズ163『真珠のひみつ』を執筆させて頂きました。 皆様の知っている「真珠」のほとんどは養殖真珠です。では天然の真珠と養殖の真珠とでは何がどう違うのか…?この本を読めば全てわかります。 あらすじ…
東京工芸大学第二回オープンキャンパスでした。あいにくの雨であったにもかかわらず、昨年よりも多くの方にご来場いただきました。 今年度のオープンキャンパスも残すところ8月11日のみ。どなたでも参加可能ですのでぜひご来場下さい…
久しぶりにこちらの会社で打ち合わせ(画像を良く見るとわかるはず)。…引っ越してからは初めてかも?
ムーミン展最終日。ギリギリ間に合いました。 素晴らしいペンタッチ。非常に刺激になります。こういう絵を見ると「うまい絵=写真のようにリアルな絵」とかでは全然ないんだよなぁ、というのを改めて感じます。