URoad-8000届く


ちょっと前に申し込んでおいたBIC WIMAXの「URoad-8000プレゼントキャンペーン」。本日無事端末が届きました!

このサービス、何の条件もなしにプレゼントされるわけでは無く「BIC定額年間パスポートにプラン変更、あるいは更新を決めた人」に対してのプレゼントキャンペーンです。

僕は以前からこの年間パスポート(要するに一年シバリ)の契約をしていますので、今回更新を確約…と言う形で端末を無料でいただくことが出来ました。


中を開けてみると色々と入ってる。驚いたのはそれぞれの大きさ。というか小ささ。本体も小さいですし、アダプターも小さい。これなら持ち歩くときも苦になりません。


ちなみに、先代URoad-7000と比較するとこんなカンジ。明らかに縦と横が小さくなってます。デザインも丸っこくて可愛いですし、実に良いカンジです。


ただ、唯一厚みだけはURoad-8000のほうが厚いです。これは主に、バッテリーの大型化による物。しかし、通信可能時間が約三倍に増えてるわけですし仕方ないです。十分許容範囲。

家に届いた時点で契約は終了しており、iPod touchやiPadなどでWi-Fiのパスワードを入力するだけで使用可能。簡単です。

ただ、そのまま使い続けると、URoad-7000とURoad-8000の二台を同時に使い続けることになってしまう。それだと「デバイスプラス」という無駄な料金が発生するため、即座にBIC WIMAXのマイページにログインし、URoad-7000の端末情報を削除。これでデバイスプラスは無くなり、通常料金(月額3,880円)になります。

そんなこんなで諸々の設定をしても、30分もかかりませんでした。やっぱり楽だなぁ。

僕は仕事で大容量のデータのやりとりをする必要があるためWIMAX一台だけでは実用になりませんが、そういうのが必要の無い方であれば、十分これ一台でいけるのでは無いかと思います。

相変わらず「関東近郊以外では繋がりづらい」「屋内に弱い」等々の問題は抱えていますが、そういう心配の無い方にはホントオススメです。
明日あたり無駄に持ち歩いてバッテリーの保ちを試してみようと思います。

BIC WIMAXキャンペーン

僕はしばらく前からビックカメラのUQ WIMAXのプラン「BIC WIMAX」を利用しています。 
少なくとも関東近郊で使う分には速度も速く不満な点もあまりないため二年ほど継続して使っています。 

で、その契約者向けにキャンペーンのメールが来ました。何でも「今なら端末Uroad-8000をタダでプレゼント!」というもの。 

Uroad-8000というのはUQ WIMAXの端末です。最近アップデートされて、「連続通信9時間・連続ウェイティング18時間」という、かなり使える機種になっています。 
続きを読む BIC WIMAXキャンペーン