「フィード購読」ボタンを設置

当ブログのサイドバーに、Facebookの「フィード購読」ボタンを設置しました。これを押せば友達同士で無くとも僕のフィードが購読出来るようになるはずです。

ちなみに2012年2月現在の僕の各ネットワークサービスの使い方は以下の通り。

mixi
一番昔から利用しているサービス。
今でもほぼ毎日日記を書く場として使っています。ただ、ある時期を境に、一気にmixi上から人がいなくなったため、撤退も考え中です。
Twitter
世間的にも大流行のTwitter。当然僕も利用しており、当ブログのサイドバーにも、常に最新のツイートが表示されています。
基本的に、日常のなんて無いことをつぶやいたり、気になった物を写真に撮ってアップしたりしています。コミュニケーションツールとしてより、日常メモの意味合いが強いです。
Facebook
そして一番最近利用し始めたFacebook。実は最近まで放置していたのですが、最近になって仕様が変わり「タイムライン」というものが導入されるようになりました。(僕のタイムラインは2月29日に公開予定です)
タイムラインとはまさにその人が生まれてから現在までのエピソードを一本の線上に並べたようなもの。見栄えもいいしわかりやすいため、僕はこのページを「まとめ」的に使っています。
その日のツイート全てとブログ記事へのリンク、及び特別な日は写真を交えて実況などもしています。Twitterと比べてリアルタイム性は薄いですが、後から見返す分にはこちらの方が見やすいため、こんな風に使おうかと考えています。

だいたいこんなところです。またしばらくしたら使い方が変わるかも知れませんが、しばらくはこれで行くつもり。
是非、これらのサービスを使われている皆様は、お気軽に声をかけていただければ、と思います。ヨロシクお願いします。