CLIP PAINT Lab0.8.3雑感

CLIP PAINT Lab | 快適で多機能、次世代ペイントツールの試用版
セルシスが開発を進める次世代ペイントツール「CLIP STUDIO」。CLIP PAINT LabはこのCLIP STUDIOの試用版で、製品に搭載予定の一部の機能をいち早くお試しいただけます。新開発 …

セルシスのCLIP PAINT Labの最新バージョン(0.8.3)を入れてみました。
CLIP PAINT Labとは現在販売されている同社製品IllustStudioの後継となるソフト「CLIP STUDIO」のベータ版で、現在定期的に試用版が公開されています。
このソフトは、「トリグラフ」という描画エンジンを搭載しており、IllustStudioでは実現が難しかった軽快な描画が可能…というのが一番の特徴です。


チャチャッと描いてみたサンプルイラストがこちら。やはりIllustStudio同様、ナチュラルなタッチには向いているようです(…いや、もちろん「いかにもCG」っぽいイラストも描けますよ!)

続きを読む CLIP PAINT Lab0.8.3雑感

CLIP PAINT Lab簡易レビュー

ComicStudioIllustStudioで有名なセルシスさんが新たに開発したグラフィックソフトのベータ版であるところの「CLIP PAINT Lab」をちょっと使って見ましたので、簡単にレビューなどしてみたいと思います。

このソフトは「「TRIGLAV(トリグラフ)」エンジンを採用したイラスト制作ソフト」だそうです。端的に言うと「描画速度が速くなったよ」と言うこと。
実際ちょろっと試してみたところ、太い線と細い線とで速度の差はほとんど感じられませんでした。
これは、鉛筆ツールでもペンツールでも筆ツールでも同様。今までであれば太くすればするだけ描画に遅延が発生していたことを考えると、確かにこのエンジンは画期的なものなのかも知れません。
で、ザックリと描いてみたものがこちら。ペン入れも何もしてませんので雑ですが、まぁ雰囲気は伝わるかと思います。
続きを読む CLIP PAINT Lab簡易レビュー