受賞作「おかもち太郎!」

fujikosyou01
ブログリニューアルを機に過去作品等を紹介した自己紹介記事などをポツポツ書いていこうかと思います。今回はデビュー前の受賞作についてです。

僕は1995年に小学館の別冊コロコロコミックでデビューしています。しかし編集部に赴き「漫画描いたから載せて」と言って載せてくれるわけではありません。もちろんその前に漫画の持ち込みなり投稿なりをして編集部に認められる必要があります。
ちなみに僕の場合は投稿。小学館新人コミック大賞(当時は「藤子不二雄賞」とも呼ばれていました)という大きな賞の児童部門に投稿し、佳作をいただきました。
受賞までの道のりについては後日別の記事で書きますので、今回は主に受賞作について書きます。受賞作の作品名は「おかもち太郎!」ラーメン屋の出前のプロが主人公のギャグ漫画でした。
端的に紹介するには当時受賞者に配られた小冊子を見るのが早いと思われますので、ここに掲載しておきます。
okamochi

画像を見るのが面倒だ、という人のために、念のためテキストも。以下抜粋。

中学三年の九月以来十五回連続で投稿し続けた藤子賞に入賞することができ、大変うれしく思います。
投稿を始めたころは何もわからず、ただ、描いていました。その後は「どうして賞が取れないんだ!?」と悩みながら描いていました。そして最近は…自分で楽しみながら漫画を描いています。だから、「絶対賞を取ってやる」というカタさがなかったという事が、かえって良かったのかもしれません。

我ながら初々しいコメント(笑)。でも本当、この通りだと思います。気負っても良いものは描けないことが多いです。特にアマチュアのうちは。

ちなみに当時の受賞パーティでは藤子不二雄A先生から「あれね!面白かったですよ!」というお言葉をいただきました。嬉しかったですね。
当時の写真はこちら。受賞パーティにて。若いなぁ…。
abikosensei

それとこれは藤子不二雄A先生が小冊子の裏に描いてくれたサインです。…怪物くん!これはホントにお宝ですね。
abikosign

なお、「おかもち太郎!」本編については要望があればどこかで公開するかも知れません(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.