Intuos5アートペン購入

先日買ったCintiq13HDには、「グリップペン」というペンが付属しています。これはこれで高機能で、握り心地も良くていい感じです。

が、唯一の欠点らしい欠点は「ペン軸の回転に未対応」という部分。なので例えばマーカーのように「巾の広い部分と狭い部分とを使い分ける」とかいう使い方ができません。

ところが今回購入したIntuos5アートペンであれば、ばっちり回転にも対応しています。お陰でちょっと表現力が上がります。

マーカー風の描画サンプル
ご覧のように、アートペンは「■」の筆先が回転しているのがわかります。逆にグリップペンの方は、どの角度で線を引いても筆先は水平、垂直のままです。

もちろんブラシをカスタムし筆先の回転を「進行方向」と指定すれば近いことは出来るのですが、やっぱりちょっと違う。意識的に自分でクルクル回して描くほうがやっぱり思い通りの線が引けます。
実は以前も「Intuos3マーカー」なる似た機能を持ったペンを買っていたのですが、これはあくまでIntuos3まで対応。現在主流のIntuos4や5には使えません。なので今回、新しいタブレットでも使えるペンを新たに購入した次第です。

アートペンとマーカーペン

左が新しく買ったアートペン。右が古いマーカーペン。

ちなみにIntuos3(Cintiq21初代)時代にはその他に「エアブラシペン」なる、エアブラシ風の形のペンも買ったのですが、これは見事に使いませんでした。なので今回もパスです。

それに比べマーカーペンは漫画の描き文字を中心に結構使っていました。なので今回のアートペンも、それと同等かそれ以上に使うつもり。
せっかくなので、機能を活かしたカスタムブラシとかをバリバリ作って、活用したいと思います。

●Intuos5 アートペン
http://wacom.jp/jp/products/intuos/option/art_pen.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.