- URoad-8000 、通常利用で10時間使えた。優秀。
posted at 00:59:02
- 今週は宣伝週間にさせてくださいm(_ _)m。3月3日発売です!→『こんどこそ!レイヤーの使い方が本当にわかる本 (絵師マスターズガイド) おぎの ひとし 』 http://t.co/n7uxEDGd
posted at 16:32:11
- ありがたいことにこちらでも紹介していただいております。→GA Graphic:レイヤーを制する者は塗りを制す! これで君もレイヤーの使い方が本当にわかる! http://t.co/Wbd3mZs9 @ga_graphicさんから
posted at 16:33:23
- @hiroki1970 最初2月29日発売と言われていたのですが、いつの間にかちょっと延びて、3日になったようです。ともあれ、ヨロシクお願いしますm(_ _)m。 in reply to hiroki1970
posted at 16:38:29
- @yascorn ありがとうございます!実質作業期間20日くらいで作りました(汗)。ただ、言われなければわからないくらいの出来にはなっていると思います! in reply to yascorn
posted at 16:42:07
- @yascorn 黙ってるのも心苦しくてつい(笑)。でもホント、急ごしらえ感は無いと思いますよ(^_^)。自分が関わってきた本の中でも完成度も満足度も高いです。 in reply to yascorn
posted at 16:48:06
- 自転車に乗ったらサドルが破けてて、そこに雨水がしみこんでいたようで尻が濡れました。尻 が 濡 れ ま し た 。
posted at 17:55:22
- 二度言うほどのことでも無かったな…。
posted at 17:55:48
- @nanamitsu_ ヤメテー(*´Д`*)ハズカシーイ in reply to nanamitsu_
posted at 18:05:08
- @Haitaka_JP わざわざありがとうございます!僕だけでなく、作例を寄せてくれた学生や卒業生も頑張ってくれましたので、是非ご覧になってみてください(^_^)。 in reply to Haitaka_JP
posted at 18:53:21